子ども(幼児・小学生・中学生・高校生)対象 キャンプ
(幼児・小学生)エンジョイ・タイムトリップ①【1泊2日】 終了しました
開催日
2022年11月12日 (土) 〜 2022年11月13日 (日)
開催地
千葉県南房総市「古民家ろくすけ」
宿泊地
古民家ろくすけ
参加費(税込)
小学生(会員) | 16,000円 |
---|---|
小学生(一般) | 19,000円 |
幼 児(会員) | 17,000円 |
幼 児(一般) | 20,000円 |
※集合場所からの往復交通費・食費3食(初日夕食~最終日昼食)
宿泊費・プログラム費含む
※岩井駅、現地集合解散の方は、例:千葉-岩井間 小人往復(電車)1,340円引き
対象
幼児(年中・年長)
小学1~6年生
定員
16名(最少催行人員 7名)
交通
電車
集合/解散
JR千葉駅 8:00集合/17:00解散
JR岩井駅 10:20集合/14:40解散
古民家ろくすけ 10:45集合/14:00解散
※小学生には7名、幼児には5名前後の子どもにひとりの
キャンプリーダーが付き添います。
班編成は、ヤックス自然学校に一任ください。
※添乗員は同行しませんが、キャンプ指導者が同行します。
※会員とは「ヤックス自然学校会員」のことです。
募集チラシ
ご予約はこちら
予約フォーム(クリック)
むか~し、昔、人の生活は自然と共にありましたとさ。
里山にある、自然物を使ってハンドメイドの遊び道具やアイテムを作り遊び、楽しみましょう。
●竹を使った遊び
●原始の火おこし
●たき火&秋の星座観察
●草木染「自然色のハンカチ作り」
☆ハンドメイド(手作り)の魅力☆
・創意工夫をする楽しさ
・自分で作り上げる、達成感を感じよう!
・物への愛着心を育める良ききっかけ
アクティビティ紹介
●そと遊び
昔あそびの基本、仲間と遊ぶ、自然であそぶ。からだを動かして心を解放。
●竹を使った遊び
竹のうぐいす笛、けん玉、竹馬、たけぽっくり等、選んで作って、遊びましょう。年齢に合わせてできることにチャレンジ!
●原始の火おこし
木をこすり合わせて火を生もう。 陽が落ちて寒くなる前にたき火を始めよう!
●たき火&秋の星座観察
この時期になると、条件が合えば空が澄んできます。空を見上げて、自然を感じよう。
●自然色ハンカチ作り
草木を集めて、煮出して、染めて...どんな色になるかな?わくわくするね。手間暇かけてつくる喜び、物への愛着を育みます。
- (1日目)
08:00 JR千葉駅 集合(電車移動)
10:20 JR岩井駅 集合
10:45 現地 集合
開村式・アイスブレイクゲーム
昼食(持参のお弁当)
「そと遊び」
「竹を使った遊び」
「原始の火おこし」
夕食・入浴
「たき火&秋の星座観察」
古民家泊 - (2日目)
朝の集い/朝食
「ハンカチ染め」
昼食
閉村式
14:00現地解散・出発
14:40 JR岩井駅 解散(電車移動)
17:00 JR千葉駅 解散